SSブログ

裏庭開墾 [野菜・畑(趣味)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今年は荒れ果てた野っ原状態(10年前では母が畑を作っていた)の裏庭を開墾して、

畑にしようと思っている。

「自分でやるんだったら、あんなにしなければ良かった[exclamation]」と後悔はあるけれど、

10年前は、母の半介護、子育て、仕事と忙しくて出来る状態ではないのだから、仕方ない。

家でも、住んでないと傷みが進むと言われるが、

畑もあっという間に野生化して、強い雑草に占拠されてしまった。

おまけに防風林で周りの木がうっそうとして、台風には倒れる。

母が居なくなり、やっとこの土地を自分が守って行かなければ・・・という自覚が出来、

近所に迷惑かけないためにも、周りの木を切って貰った。

この畑の所に切った木が散乱して、それを片づけるのにまた大変だった。

ここは、その時の木の枝がいっぱい埋まっていて、それを取り除かなければいけない。

まずは、主人が機械を使って、土を掘ってくれた。

DSC06484.JPGDSC06539.JPG

掘り起こすと・・・こんな感じになる。

DSC06473.JPG

掘り起こしたら、木の枝や鉄クズや棒などあらゆるものが出て来る。

それを取り除かなければいけない。

それを奥の方に山積みに捨てて行く。(何十年後に腐ることを予想して・・・)

DSC06475.JPGDSC06476.JPG

雑草や他のゴミを取りながら、土を崩して行く予定ではあるが、

雨ばっかりで作業ができないのである。

DSC06473.JPG

こんなに水が溜まって、この中に入ると、ぬかるみ・・・

DSC06480.JPG

まだやりはじめたばかりであるが、これじゃぁ先が思いやられる・・・

が、手を付けた以上は、やって行くしかないのだ。[もうやだ~(悲しい顔)]

DSC06478.JPG

ナイロンはごみに、鉄の棒や、ガラスは燃えないゴミに・・・

そしてこのような枝屑は裏の奥に1輪車で持って行って、積み上げる。

いつになったら、終わるかわからない作業だから、先はあまり考えない事にしている。

「こんなに水はけが悪いので、どうすればいいかなぁ[exclamation&question]」と兄に相談したら、

「暗渠を入れれば、良いよ」という。

「暗渠って、なんだぁ[exclamation&question]」と初めて聞く言葉にネットで調べてみた。

フムフム・・・確かに・・・ いろんな勉強させてもらっている。

という事で、この作業が終わったら、暗渠を入れる事にしよう[exclamation]

考えは、早く纏まるけど、作業は進まない。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

まぁ~焦らず、ゆっくり行きましょうか[exclamation&question]  [わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(13)  コメント(18) 

nice! 13

コメント 18

ソニックマイヅル

すごいです!さすがは規模が違いますね!どうなっていくかめちゃくちゃ楽しみです。^^;
by ソニックマイヅル (2011-04-29 19:57) 

pn

ユンボにブルドーザー?スケールが違いすぎる(^_^;)。
by pn (2011-04-29 21:02) 

おじゃまま

またやってる…(笑)
あまり無理はしないでくださいよ〜
というか、もうこれも「本職」?

あの〜・・・
やめてもいいんですよ!!(笑)
by おじゃまま (2011-04-30 02:08) 

親知らず

何だか気の遠くなる話ですね。
畑になるまで随分時間と体力が要りそうですが
mutuminさんは、やっちゃうんだろうなぁ。
これが全部畑になったら、自給自足どころか売れるんじゃない?(笑)
by 親知らず (2011-04-30 08:18) 

yakko

お早うございます。
スゴいですネ〜〜〜 個人では手に負えないような〜(◎-◎;)
野菜畑になったら お人形とコラボして営業できますヨ・・・
by yakko (2011-04-30 08:56) 

フサヲ

コチラが全て畑に・・・(人 ̄  ̄)゛☆
素敵すぎますね!!
手を動かしていれば、時間は掛かっても、そのうち終わります。
・・・いつも、そう思って、お掃除や食器洗いしてます(^m^;)

*トマトちゃん
本日(30日)午後に、土に埋め(植え?)ます(。^ ^。)9゛
育苗ポットを持っていないので、直に鉢に植えようとしてます。。。
間引きも、容赦なくする予定です・・・(苦笑)
・・・私も大概オオザッパなので、心配です(-m-;)
いま、PCで表示させている気温が18度と、ぬくぬくです。
日が沈むまでは、お外に出しておこうと思っているのですが、
夜は室内の方が良いですよね・・・
今朝は7度ほどありましたが、昨日の朝は1度くらいでした。
種から植えるのって楽しいですね ヽ(。^ ^。)ノ
まだチャント出来てもいないのに、次はバジルを植えたくなってます(^ ^;)
by フサヲ (2011-04-30 11:45) 

mutumin

ソニックマイヅルさん・・・まだまだ先の話で、私自身一応こうしたいという構想はありますが、なかなかその通りに事が運ばないのが世の常です。
by mutumin (2011-04-30 13:39) 

mutumin

pnさん・・・小さいけど、機械だけは中古でも、あったりして・・・(笑)
by mutumin (2011-04-30 13:42) 

mutumin

おじゃままさん・・・あははっ!そうだよね!やめても良いんだよね。
無理しない程度にやりたいと思います。
これじゃあ秋までかかって、雪降っちゃうよね。(笑)
by mutumin (2011-04-30 13:47) 

mutumin

親知らずさん・・・確かに自給自足以上に採れちゃいますね。
畑になる頃、もう植える時期過ぎてたりして・・・(笑)
by mutumin (2011-04-30 13:50) 

mutumin

yakkoさん・・・そう・・・趣味の域越しちゃっているけど、売れるような物はきっと採れないと思います。なんせ、まだ4年生ですから・・・
by mutumin (2011-04-30 13:52) 

mutumin

フサヲさん・・・そうだよね!手を動かしていれば終わるよね。先の事を考えると気が遠くなるから・・・

鉢で充分だと思いますよ。私、間引きが出来ないんですよ。もったいなくて・・・
気温はこちらと同じですね。家はまだ室内で、窓を開けて風を入れています。
バジルは一番簡単だから、種蒔いてください。
ハーブは強い!イタリアンパセリも1回植えると来年も使えますよ。おススメ!
by mutumin (2011-04-30 14:04) 

まめ

規模が違います・・・つか、重機使わないとあかん広さに感服ですw
凄い~スゴスギル~
これが一面の畑で、夏野菜がどばぁと出来てたりなんぞしたら・・・
趣味の範囲ではありませんよw
by まめ (2011-04-30 23:09) 

まほ

mutuminさんすごぉいっ!
今まで拝見した畑やお花畑だけでもすごい量だと思っていたのに、
さらにまた開墾して、いっぱい育てようと。。。
とにかく、体をこわさないか、それだけがいつも心配です。
好きなことをして、楽しそうなmutuminさんは好きだけど、
いつもしつこいようですが、ほどほどにね♪
by まほ (2011-05-01 02:05) 

mutumin

まめさん・・・そうなんですよ!趣味の範囲でなくなり租だけど、広く取りながら、野菜や花をゆったり植えたらいいかなぁ・・・と思っているのですが・・・
野菜を植えたいというより、野っぱらを野っぱらでなくして、綺麗にしたいというのが本音かな?
by mutumin (2011-05-01 05:23) 

mutumin

まほさん・・・私も体が気になる年代になり、昨日も友達と話をして、気になる症状があるので、来週でも病院に行ってみようと思っています。春になると検診などの病院通いも忙しくなるので、大変ですよ。
まほさん、時々ブレーキかけてね!
by mutumin (2011-05-01 05:32) 

palette

開墾って、こんなふうにやっていくのね。これは大変な作業だわ!
ほんと、mutuminさん、身体をいたわって下さいね。屋外の作業は気持ち良さそうだけれど、mutuminさん根を詰めるから、冷えるんじゃないかと心配。

これを見ると、一度作付けをやめた田畑をもとに戻すのは大変なんですね。福島原発の周辺の農家のひとはさぞかし心配でしょうね…

by palette (2011-05-01 14:07) 

mutumin

paletteさん・・・私も一度駄目にした畑を蘇させる事がこんなに大変だと思いませんでした。開墾して、良い土になるまで、また何年か掛かるんでしょね。塩害にやられたら、家を壊されたより、土地ごと奪われた感じだと思います。
農家さんが駄目になるという事は、日本の安全な食が脅かさせるという事。
私たちもずっしりと重みを受け止めなければいけませんよね。
by mutumin (2011-05-01 17:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。