SSブログ

国立劇場で歌舞伎 (5) [遊び・旅行]

DSC04463.JPG

2日目は友達の家から国立劇場へ移動。

海老名から小田急線で行ったのですが、「混むよ」とは言われていたのですが、壮絶[exclamation×2]

田舎者で車酔いが超激しい私・・・

タバコ臭い匂いと化粧の匂いと人ごみに押されて、酸欠状態・・・

「た・・・助けて~!具合悪い~[exclamation]」と心で叫んでいましたが、

とうとう耐えきれず、座り込んでしまったら、前の人が席を代わってくれました。

。。。ふぅ~。。。

お陰様で何とか国立劇場に辿り着くことが出来ました。

この時思ったこと・・・「やっぱり私は都会では暮らせません[exclamation]

DSC04464.JPG

国立劇場は初めて[exclamation] 歌舞伎も始めて[exclamation×2]

さっきの具合が悪くなったのも忘れて、着いたらもう浮き浮き気分。

[かわいい] 楽しみ[exclamation]楽しみ[exclamation] [かわいい]

DSC04466.JPGDSC04465.JPGDSC04470.JPG

こんなに広いんです。。。

建物の外も中も品格がある。

なんか、この私でもここにいると上品になる。・・・気のせいかな[exclamation&question]

PC110006.JPG

 11時半開演で10時半集合。

お弁当付きでした。。。 

DSC04469.JPG

歌舞伎の演目は「遠山桜天保日記」で歌舞伎を知らない私でも楽しめました。

このお弁当は遠山桜にちなんだ「師走の江戸弁当(十二月)」

薄味の上品でヘルシーなお弁当で食べやすかった。

「とっても美味しゅうございました。。。」

[キスマーク] [ぴかぴか(新しい)] [キスマーク] [ぴかぴか(新しい)] [キスマーク] [ぴかぴか(新しい)]

 

「肝心の歌舞伎の方は?」って・・・

桜吹雪の刺青で悪を絶つ時代劇の人気者「遠山の金さん」のお話。

遠山金四郎を演じた菊五郎が悪役の按摩電庵と一人二役をやってるのです。

悪役が3人いて、最後に遠山の金さんが裁くのですが、どういう風に展開するものやら・・・

と思っていたら、裁くシーンの前に悪役の按摩電庵は仲たがいで殺されてしまうのです。

絶対二役は同じ場所に出て来ない設定に上手く構成されていました。

一人二役を演じている人が何人もいて、最小限の人数で上手くやるもんだ。

・・・と妙に感心したのと、舞台セットの素晴らしさに感動しました。

セットが何回も短時間の幕閉めで変わるし、回って替わる。

そのセットの背景にも魅せられました。

バックミュージックに民謡が使われたり、

泥棒が出て来るシーンに「ピンクパンサー」の曲が使われたり、現代風にアレンジされている。

言葉もなるべくわかるように工夫されたり、イヤホーンで解説が入る。

セリフで「何も言えねえ~」と、北島康介風に言って笑いをとってました。

3時間半だったので、理解出来ず寝てしまうのではと思ったのですが、大丈夫でしたよ。

最後のシーンを見た時、おなじみの一件落着シーンで、

「これがなくっちゃ[exclamation×2]」と妙に安心した気持ちで「良かった[exclamation]良かった[exclamation]」と感じたものです。

こういう歌舞伎だと、また見たいなぁ~ [揺れるハート]

今度機会があったら、「歌舞伎座」で見たい[exclamation×2]

 

写真が取れないのが残念[exclamation×2] 当たり前ですけど・・・ [揺れるハート]


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

わか

初めての歌舞伎が難しい演目だと、次に続きませんが、楽しまれたようで、良かったですね~ ♪
古典物は、言葉も難しく、因果応報が複雑に混ざり合って、私はよく寝てしまいます。
江戸市中の市民を描いた世話物は、おもしろ可笑しく描かれています。
歌舞伎座も立て替えが決まりましたので、現在の建物で見られるのはあと僅かだと思います。
歌舞伎座の3階B席(ほとんど4階席に近い)は2500円と、とてもリーズナブルで毎月のように足を運んでいたことがあります。
時折フラッシュ炊いて、写真撮っている人がいるんですよ! 職員が走り回ってます。
あっ、歌舞伎でお勧めは、市川猿之助のスーパー歌舞伎
これは、ど迫力で舞台上に1トン近い水を流したり(最前列の観客はビニールシートを被ってます)、火薬を使ったり、宙づりで天井まで飛んでいったり、笑って泣ける演目です。 あと、中村勘九郎が移動式の芝居小屋をつくり演じる平成中村座での演目。これもお勧めです。機会がございましたら是非、足をお運び下さい。
ちょっと饒舌になってしまい、失礼致しました。
by わか (2008-12-16 07:43) 

mutumin

わかさん・・・今回見て味を占めたので、次は歌舞伎座に進出と思っていました。
特にその3階B席2500円を目指して・・・
コメント読んで、スーパー歌舞伎も見たくなってしまいました。

いろいろ教えていただき、意欲が湧いてきます。
わかさんは常連だったんですね。。。
今度は1月に行くけど、それは試験に付いて行くだけだからなぁ~
子供の入試の時に親が歌舞伎を見に行ってるのも不謹慎な気がするし・・・
無くなってしまうことを考えたら早くしないと・・・いつ無くなってしまうんだろう?
歌舞伎座が無くならないうちに行きたいぃ~!
良い情報があったら教えてくださいね。
by mutumin (2008-12-16 08:57) 

わか

3回B席は、お安い代わりに舞台はものすごく遠いし、
声も聞き取りずらいですよ~
それに、声をかける(大向こう)常連の定席で
突然、隣に座っていたおじいさんが、
「成田屋!」 「待ってました!」
なんて大声出すから、ビックリします。
雰囲気は歌舞伎座ですが、
座席がゆったりとしているのは、国立劇場です。
歌舞伎座のHP見ると、1月は「さよなら公演」ですね。
2月から解体が始まるのかな~?
子供さんが試験を受けている時間は、
神社でお百度参りしているのも変だし、
喫茶店でちょこんと座って時間過ごすのも勿体ないので、
ご自身の時間を、楽しまれても良いと思いますよ!
果報は遊んで待て ←ん? 違う。
以前は月1~2回、歌舞伎座に行っておりましたが、
劇団四季のミュージカルを見てから、
一気にそちらへシフトしてしまいました。アハ…
宝塚も同僚のおばちゃんに引っ張られて行きましたが、
こちらは、夢中にならずにすんでいます。
by わか (2008-12-16 19:52) 

mutumin

わかさん・・・それもそうですね。
その「成田屋!」 「待ってました!」・・・いい!素晴らしい!
私もその雰囲気味わいたい!
月1~2回、歌舞伎座に行ってたなんて、声をかけていた方なんでないですか?(ニヤニヤ)
ちょっとやりくりして、考えてみよう。・・・と・・・
そんな雰囲気なら子供にも味合わせてあげたい気持ちでいっぱいになりました。
合格してくれたら、一緒に見れるかも・・・
考えが甘いかな?

by mutumin (2008-12-16 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。