SSブログ

大雪・・・そして連続屋根の雪下ろし [天気]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

青森は今ピンチ[exclamation]6日からずっと降り続けて18日。

今日は少し雪が止み、喜んでいたのも束の間、また降り出して来ました。

「明日は雪かきしなくていいぞ[exclamation]」と思ったけど、無理そうですね。

 

これは、今日の晴れ間の写真。この雪の壁は2メートル以上。

夏はお隣と交流あるけど、冬には雪の壁があり、ほとんど会うことはありません。

DSC05534.JPGDSC05535.JPG

21日の夜に帰って来て、22日、23日は毎日3回の雪かき。

そればかりではなく、屋根の雪も下ろさなければ、家がつぶれてしまいます。

帰って来た次の日、吹雪いている中、トイレ、車庫の屋根雪を私一人で下ろしました。

吹雪の中、2時間掛かりました。

普通の家は自分の家だけなので、その家のお父さんがやる。

だけど、我が家は2人で、屋根雪を下ろさなくてはいけない箇所が5箇所。

いくら、私が女でも手伝わないわけにはいきません。

ここは2階の窓から出てやれるけど、こんなにずっしり溜まっているのです。

ここは屋根の上ですよ[exclamation] 平地ではありません[exclamation]

DSC05524.JPGDSC05525.JPGDSC05526.JPG

最初寒かったけど、そのうち、汗びっしょり[exclamation] でも、足は冷たいです。

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

今日はスタッフがお休み。

私は午前中3時間半、窯二つの屋根の雪下ろしをしました。

最初、カメラがなく、半分やって休憩した時に家から持って来て撮った屋根上からの風景。

DSC05536.JPG

左奥に見える陶芸教室用建物は一昨日、昨日2日間で主人が雪下ろししました。

DSC05541.JPG

今日、私がやったのはこの終わった手前の部分と、奥の煙突がある部分。

一時間半やって、手前が終わったので、ちょっとみかんで一休み。

DSC05538.JPG

今度は奥です。

DSC05542.JPGDSC05545.JPG

斜めの屋根の上で、ダンプちゃんに足をかけて、中に入れ、

1メートル近くの雪を運んで、少しずつ下に落として行く。

雪は屋根の雪をトタンが見えるくらい取ってしまうと滑るので、

少し、滑らない程度に薄く残しながら、なるべく多く落としていくのがコツ。

天気が良いと解けて、自分も一緒に滑って落ちて行く可能性大なのです。

私はなるべく斜度の少ない所をやっているので、命綱は付けていません。

DSC05547.JPG

9時に始めて、やっと12時40分に終わりました。。。ほっ~[わーい(嬉しい顔)]

家の窓から、私のやった場所を見ると・・・

DSC05551.JPGDSC05552.JPG

 

右の煙突場所で1時間半、左の煙突で2時間。

これでも、2日前にやった所よりは2度目の雪下ろしなので、少ないんです。

この雪は、奥の方に持って行って捨てているのですが、それも半端でなく多いので、

屋根と繋がってしまっているように見えます。

手前に落とすのは、ほんの端の少しだけなのですが・・・

DSC05549.JPG

でも、こんなにあり。手前の戸は埋まってしまっています。

この雪はまた、機械で何度も運ばなくてはいけません。だから落としたくないのです。

DSC05550.JPG

この薪の窯は斜度があり過ぎて、落ちるので、やりたくてもやれません。

あ~ぁ・・・いつになったら雪が止むんだろう[exclamation&question]

疲れたよ~[exclamation] 仕事出来ないよぉ~[exclamation×2] [もうやだ~(悲しい顔)]

神様~雪を止めて~[exclamation×2]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(14)  コメント(18) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。